嶋田佑紀公式Blog【おむすびとわたしと。】

わたしがひかりの種として伝えている「心がほどけるおむすび」から派生した話と、その活動に共感してくれた人たちで伝える「おいしい」の尊い力を綴っています。

MENU

稲霊(いなだま)と嶋田佑紀とひかりの種

ご訪問ありがとうございます。

嶋田佑紀(しまだゆうき)です。

 

ひかりの種、という言葉は
わたしがふと口にした言葉です。

稲霊(いなだま)という言葉をご存知ですか。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

古事記によると
天照大神が孫のニニギノミコトに稲穂を渡して
「これを育てて豊葦原の国を開拓し、この国を繁栄させなさい。」と伝えたと言われています。(写真がその場面です)

その稲穂が「稲霊」ですね。

日本に稲作が伝わったはじまり、とも言われているとか。
稲とは「命の根」に由来して、イネとなったという説もあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

f:id:emo-lab:20181121120447j:image

 

 この絵を初めて見た時
「あ、わたし、稲霊を受け取ってる!」って思っちゃったんですよね。

 

よし!だから◯◯しよう!なんて使命感にかられるようなことは全くなくて
とにかく「わたしは過去、どこかで受け取っている」だけは感じてしまったんです。

さらに言うと
わたしが、というよりは
わたしのご先祖の誰かが、ニニギノミコトから受け取ったんじゃないか?
で、巡り巡って、今、わたしが、「育てて繁栄させる」番になった?のか?・・な?という感覚です。

 

 

 

そこからです。

「あぁ、そうだ。『種』をみんなに渡しに行こう」

と思うようになったのは。

 

わたしが預かり受けた稲霊の種を
たくさんの人に渡そう。

老若男女、日本中、海外に住んでいる人にも渡しに、わたしが行こう。 

 

 

心の真ん中に、ひかりの種がぽとん、と落ちて。

「おいしい」って言葉になると
そのひかりの種がパーーーーッと輝いて。

体中にエネルギーがみなぎったり、癒されたり、細胞が蘇ったり、する。

 

そのイメージが、くっきりとわたしの中にできあがりました。

 

 

 

それをはじめて伝えたのが1111のワークショップでした。

 

伝わるか伝わらないかわからないけど
そうなんだ、って思って伝えたら、伝わった!というのが1111のワークショップでした。

 

 

それを究極シンプルに体感できるのが「心がほどけるおむすび」なんだということが
最近やっと腑に落ちたところです。

 

あぁ、こうして繋がるために
わたしは心がほどけるおむすびをつくり、伝え続けてきたんだなぁ、と妙に納得しているこの頃です。

 

そしてわたしが伝わってほしいのは
ひかりの種を口にすることも、パーって輝かせることも、自分でできるんだよ、ということ。


わたしや誰かにしてもらうんじゃなくて、その気になれば自分でできるんだ、誰もができるんだ、ということです。

 

自分で自分のために心がほどけるおむすびをむすぶことは

しんどい時、ふんばらなくちゃいけない時に

自分で自分を、立ち直らせたり、癒したりできるってことなんです。

 

自分で自分を励ますことができる。

自分で立ち上がる力こそ、生きる力です。

この素晴らしさ、偉大さを知ってほしい。

 

それこそが、ひかりの種のお役目です。

 

 

 

 

ワークショップに参加してくれた子ども達が
誇らしげに嬉しそうにしているのは
「自分で自分のことを喜ばせることができたから」なんだと思います。

 

f:id:emo-lab:20181121121106j:image

 ひかりの種を感じた証だよね。

 

 

 

そんなことがわたしの中で繋がって腑に落ちたら

夫が自分から「佑紀、おむすびのむすび方教えて」と言ってきました。

週末、レッスンの予定です(笑)

 

 

 

 

ひかりのタネをたくさん渡し歩きに行きますね。

いつでもどこでも呼んでください^^

 

 

農業部の活動も
きっとひかりのタネを感じてもらえると思います^ ^

LINE@で情報公開していますので、ぜひご登録ください。
(ID検索は @exw4560q です。@マークから入力してくださいね) 

友だち追加
グローバルGAP認証を取得している畑で活動をしています。

 

 

プロフィールサービス一覧メールレター
心がほどけるおむすびお客様の声お問い合わせ