嶋田佑紀公式Blog【おむすびとわたしと。】

わたしがひかりの種として伝えている「心がほどけるおむすび」から派生した話と、その活動に共感してくれた人たちで伝える「おいしい」の尊い力を綴っています。

MENU

【保護者の方のご感想】2年生男子母より

ご訪問ありがとうございます。
嶋田佑紀(しまだゆうき)です。

 

 noteはじめました。

ひかりの種|note 

 

ステップアップメールはじめました。

毎日のごはんがパッ!と輝く《ひかり》の秘密

 

子どもキッチンプログラム1期を終了した際に頂いた
お母様からのご感想を掲載します。

 

このプログラムに参加して我が子の様子に変化はありましたか?

スーパーへ買い物に行ったり、外食先で店員さんに労いの言葉をかけたり、食事を頂いたあとの感想を伝えたり、目をみてあいさつをしている。

相手との積極的なコミュニケーションをはかるようになった。

おむすびができるようになったことが自信になり、学校行事、家での手伝い、行動に自主性が多く見られる 

 

子どものどんな望みに共感(同意)してプログラムの参加を決めましたか?

大好きな友人と一緒に作業をしたい

力を合わせて何かをしたい

 

 

それは叶ったように感じますか。

叶った。ゆうきさんと友人との力が本人の意欲や自分の力を発揮する原動力になった。 

 

プログラムの中で、特に印象にことっていること、残ったことがあったら教えてください
(子どもの発言や言動、こうしからの言葉や行動、なんでも結構です)

 三角のおむすびができなくてさんざん泣いたこと。

でもやめるとは言わず最後まで練習にはげんだ。

子供達1人1人の役割、個性があることを知った。

役割をこなしている子供達は本当にすばらしいです。

 

こんなことをやってほしい、引き続きこんな講座があったらいいな、がもしあったら教えてください。

出張羽釜ご飯 

 

  

その他ご意見がありましたらお願いします

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 

最終日ブログでも書きましたが、我が家の長男が参加することになっており、とてもとても仲のよい彼も、静岡県から参加してくれました。

夏休み2daysには静岡に日帰り連チャンは大変だということで我が家に泊まり、その後おむすびがどうしてもうまくむすべないということで、延泊・合宿したのでした。

わたし(先生)が教えるよりも友達同士で教えあう学び合う方がずっと効果的、平和的、そして刺激的、という様子を目の当たりにできたのはわたしにとってとても貴重な機会となりました。

合宿後、生活の中でも変化があったと教えてもらい、親がヤンヤヤンヤいうより、信頼している友人から様子を目の当たりにし、言われる言葉の方がずっと影響を受けるんだなぁとしみじみ思いました。

 

f:id:emo-lab:20191127101126j:image

 

 

毎日のごはんがパッ!と輝く《ひかり》の秘密
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
 
    
 

心がほどけるおむすびひかりの種プロジェクト
 お客様の声お問い合わせ ステップメール